Beethoven, Ludvig Von

ベートーヴェン


 
作品No. 曲名 楽章 コメント MP3
Op.13 SONATE No.8 c-moll III Rondo Allegro 延々と左手アルペジオの練習を繰り返し、、成果が出たのか? 130421録音(4,509k)
Op.14, No.1 SONATE No.9 E-Dur I Allegro ベーソナ4曲目ともなると、いかにもソナタって風格の曲になってきました。苦手なジグザグ音型のパッセージが、しかもフガートで・・・ 080915録音(2,789k)
II Allegretto これまた美しい曲です。流れるように弾きたい。比較的テンポは遅めでよいとの解説が多いですが、ベートーヴェン自身は恐ろしい速さで弾いていたそうです。 081017録音(1,675k)
III Rondo, Allegro comodo 連続三連符での伴奏や「下り」スケールのパッセージなど、左手の速い動きが要求される。俺の左手・・・これ苦手、まったくダメ、自信なし。 090108録音(1,819k)
Op.49, No.1 SONATE No.19 g-moll I Andante 2005年4月3日より取組。思索にふけるかのような味わい深い旋律。ソナチネ本編最後の取組曲第一楽章はあこがれの逸品です。 050521録音(2,012k)
II Rondo, Allegro 2005年4月26日より取組。8分の6拍子、しかもアウフタクトと、リズムをとるのが難儀。 050609録音(2,684k)
Op.49, No.2 SONATE NO.20 G-Dur I Allegro, ma non troppo ついにベートーベン!2005年2月14日より取組。一番簡単な部類に入るソナタですが、どこを切ってもベートーベンの響き満載。 050401録音(2,768k)
II Tempo di Menuetto 2005年3月5日より取組。大変なごむ曲です。曲想としては第一楽章と対極にありながらも、統一性が感じられるすばらしさはどうでしょう。 050409録音(2,254k)
Op.79 SONATE No.25 G-Dur I Presto alla tedesca 2006年6月以来のベートーヴェン。まずは「かっこう」の名称で親しまれるこの曲から。作曲家自身は簡単なソナタと言っていたそうです。(汗) 080510録音(3,027k)
II Andante いい曲です。舟歌。ベートーヴェンには珍しく歌いこんでいいのだそうだ。 080524録音(1,380k)
III Vivace 三楽章、Vivaceってだけで苦手なのに、16分音符4つに三連符という新パターンに遭遇、しかも(ルードヴィヒだから)くどいほど出てくる。 080712録音(1,151k)