リンク

ご案内

当サイトへのリンクをご希望の方は、BBSまたはメールにてご一報ください。お待ちしております。なお、リンクの際は上記ロゴをお持ち帰りの上ご利用ください。


ピアノ仲間

まるかずさん
同じ年齢ということもあり、親近感をもってサイトを拝見しております。毎日続く日記には脱帽です。僕が2年後くらいに弾いているであろう(あくまでもくろみどおりにいけばですが・・・)課題や曲に取組んでおられ、とても参考になります。(2004年6月)

 リチェ先生
にーなさんつながりでの出会いです。当方からの突然の質問にも懇切丁寧にアドバイスをしていただきました。迷ったら即!の頼りになる先生、どうか見捨てず長いお付き合いをおねがいします!(2004年9月)

 ペンネさん
ペンネさんのピアノは華やかで、きらびやかです。そして真摯な姿勢が心を打ちます。「大好きな三人(シューマン、ドビュッシー、ラヴェル)の全作品を私の生涯で弾きたおすことは・・・難しい」この一言にペンネさんの全てが表されていると同時に(僭越ながら)僕自身の思いも深く共鳴しました。僕の憧れです!(2004年9月)

 2−1担任さん
アルゲリッチを愛する九州在住の先生です。音楽に対する広く深い見識には圧倒されます。薦められるままに、かれこれCDを5,6枚「買わされて」しまいました。当然どれも「大当たり」。いつの日かコンサートでもご一緒に!そして熱く語り合いたいものです。(2004年10月)

 かすみさん
エレクトーングレード、そしてピアノもPTNAに挑戦されている実力派です。僕より一足先にインベンションに着手。ブルグ25全曲演奏は必聴です。そしてソナチネも僕に足りないものを気付かせてくれる素敵な演奏を披露してくださっています。軽やかな指運び・・・見習いたいです。(2004年11月)

 YUIさん
同世代、同家族構成のお父さんピアニスト。シンフォニアとラフマニノフに取組み中。これから2声のインベンションに着手する僕にとってはとても良い目標になります。よろしくご指導ください。(2004年11月)

 HAYAさん
透明感のある演奏をされるHAYAさん。とてもピアノ暦3年とは思えない素晴らしい実力、しかもまだまだ急発展中、これからも楽しませてくれそうです。発表会も主催されるなどオフの活動も積極的。いつも元気をもらっています。(2004年12月)

 こーじさん
曲想のとらえ方など、驚くほど多くの点で共通項を感じます。ピアノ暦は僕よりも長く、もっと難易度の高い曲を弾けるのに、あえてインベンション、ツェルニー30などの基礎練習重視。こーじさんの演奏は、安定感と丁寧な仕上がり感があり、お手本にさせてもらってます。(2005年2月)

 けいこさん
僕が弾きたいとあこがれるドビュッシー、ラベル、ショパンを難なく弾いてしまうけいこさん。一方で文章(と写真)で涙が出るほど笑わせてくれます。どんな方なんだろうと興味しんしん。直近では、それはそれは素敵なモーツァルトを聴かせてくださっています。(2005年4月)

 ちかしさん
ソナチネにバッハ、練習曲が近いのでとても親近感がわきます。ほのぼのイラストがとても心温まります。きちんと配慮が行き届いた演奏をされていて大変参考になります。最近アップされた月光ソナタには圧倒されました。素晴しいです。(2005年6月)

ていさん
演奏だけでなく、その洞察力が光る文章にも注目!日記は音楽を学ぶものとして思わずうなづいてしまうことも多いし、何より文章が面白〜い。ていさん、謙虚なところも好印象!それから、Atsuさんのネットコンサート事務局も担当されています。お疲れ様です。(2005年6月)

KJさん
再開組。ベルギー在住。ちょうど取組曲がハイドンのピアノソナタ&バッハのインベンションと一緒です。ピアノの他にも食事、猫、旅行、芸術と幅広い話題。(2005年12月)

K-hashiiさん
プレ王の音友。ジャンルはクラシックではありません。ボーカル、フリージャズ、ドラムとジャンルごとのサイトを開設。ん?CDまで販売されてる!(2007年5月)

Meno mosso 作曲家・三枝隆のウェブサイト
ピアノつながりでお近づきになれたプロの作曲家です。こういう方と話す機会ってそうそうないので、ついつい日頃の熱い思いをぶちまけてしまった。(赤面)(2008年6月)



素材屋さん